ABOUT GENERAL
一般診療
一般診療


健康で豊かな生活を送るためには、大きな病院に行くほどではないけれど
ちょっとした心配事・困り事にお応えできるクリニックの存在が必要だと考え、
当院では内科・外科・血管外科・小児科・皮膚科を中心に日々診療を行っています。
また、就職・入学時などの各種健康診断や、名古屋市のがん検診(胃がんを除く)、
骨粗鬆症検診、9か月児検診、定期・任意の予防接種に加えて、
自由診療によるプラセンタ、にんにく、ビタミンC注射も行っています。
主な診療科目
DIALOGNOSIS

風邪を引いた、熱がある、頭が痛い、お腹が痛いといった
諸症状から、花粉症、アレルギー疾患など、 内科全般を幅広く
診察いたします。
院内の検査機器も充実しており、血液検査の結果もその場で
判定することができます。
急な体調不良だけでなく、日常的な病気の検査、診察、
健康相談など、不安に思ったときはぜひご来院ください。
※メンタル心理カウンセラーによるカウンセリングも承っております、ご相談くださいませ。
当院では、特定健診を実施しています。
特定健診とは、40歳から74歳までの方が対象となり「生活習慣病」の前段階であるメタボリックシンドロームを発見するための検査を中心に行います。
特定健診の結果に基づき、食事や運動などの生活習慣を見直すためのサポートをいたします。
腹囲が、男性85センチ以上、女性90センチ以上で、高血糖・脂質異常・高血圧の3項目のうち2つ以上をあわせもった状態のことを言います。また、腹囲が男性85センチ以上、女性90センチ以上で、高血糖・脂質異常・高血圧の3項目のうち1つ該当する方をメタボリックシンドローム予備群と言います。
愛知県「特定健康診査・特定保健指導について」
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenkotaisaku/0000012461.html
きり傷、すり傷、やけど、打撲・ねんざなど日常生活の中で起こる
「けが」をきちんと診断し、外科処置を 含めて治療いたします。
「けが」は適切な処置を行わないとバイ菌が入り化膿することもあり
ますので、 早めに処置を行うことがその後の腫れや痛みを軽減する
ことにもつながります。
また、「できもの/いぼ」や「うおの目/たこ」、「巻き爪/陥入爪」
の治療も行っています。

湿疹、ニキビ、アトピー性皮膚炎、じんましん、ヘルペス、
いぼなどの一般的な皮膚疾患の治療を行っています。
「痛みがある」「湿疹が治らない」など不安を抱えている方も、
お気軽にご相談下さい。

お子さまの発熱や咳、鼻水、鼻づまり、のどの痛み、腹痛などの
小児科診療全般を行っています。
お子さまの容体や症状を見て、不安なときは当院までお越しください。
より専門的な対応が必要な場合には、 連携している専門病院を紹介
いたします。
当院では各種予防接種を実施しています。
ワクチン接種をご希望の方は、取り寄せに1週間ほどかかりますのでお電話にてご予約ください。
![]()
専門性の高い診療が必要と判断した場合には、通院のしやすさや皆様の事情を考慮した上で、
連携している専門病院にご紹介させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。